アズレージョな毎日

ポルトガル・リスボンから、移住、観光、食、人、文化などについて発信します

【リスボン】大人が癒される水族館〜Oceanário de Lisboa

f:id:realtabimosotabi:20200628214237j:plain

ボア・タルドゥ!

 

ポルトガルでの新型コロナウイルス感染状況ですが、現在も毎日数百人単位で増えています。ポルトガル全域に警戒態勢が敷かれ、リスボン首都圏に関しては、より強い行動規制が課せられ、さらに19の教区に関しては7月1日より2週間の外出自粛が求められます。

 

夜間の行動による新規感染者が多いようなので、超朝型の私たちは、午前中〜早い午後にかけて行動し、夜はステイホームに徹することで、経済活動と感染防止を両立しています。

 

ポルトガルの最新情報は、FBで発信していますので、興味のある方はぜひフォローしてください(↓)

https://www.facebook.com/myeverydayportugal/

 

 

週末は癒しを求めて水族館へ 

 

2016年のポルトガル旅行の時から話には出ていたものの、これまで訪れることのなかった『リスボン水族館(Oceanário de Lisboa)』へ行ってまいりました。

 

水族館って、やっぱり夏のイメージですよね。そして、癒しの場所でもあります。

 

リスボン水族館は、メトロレッドライン(Linha Vermeiro)のCabo Ruivo駅またはOriente駅から歩いて約15分。入場料は、大人19ユーロ、子供10ユーロ、3歳以下は無料です(↓)

https://www.oceanario.pt/

 

 

館内の安全対策は?

 

日時指定の入場券をウェブサイトで購入可能です。人数制限がある可能性もありましたが、私たちは、開館時間直後の10時過ぎに到着してからチケット売り場で購入しました。すでに3〜4組が並んでおり、ほとんどが小さな子供連れでした。

 

マスク着用は必須。各所に、消毒液が設置され、ソーシャル・ディスタンシングを促すマークが見られました。

 

子供が走ったり、一部、密になりそうな場面もありましたが、距離をとって少し待つと、ゆっくり見学することができました。

 

f:id:realtabimosotabi:20200629004344j:plain

水族館へ続く歩道には、海の生き物がデザインされていました

 

f:id:realtabimosotabi:20200629004510j:plain

チケット売り場でも社会的距離をとるよう促す印が・・・

 

f:id:realtabimosotabi:20200629004604j:plain

窓口がひとつしか開いておらず10分くらい待ちました

 

f:id:realtabimosotabi:20200629004745j:plain

マスク着用、手洗い・消毒、水槽などに触らない、支払いはデジタル決済で・・・などの安全対策が取られています

 

 

天野尚さんデザインの水没林

 

水族館には2つの建物があり、館内では、人の流れを一方通行にしているようで、入館するとまず臨時展示(exposição temporária)の『Floresta Submersas(水没林)』へ案内されます。

 

この展示は、写真家でアクアリストの天野尚さんが監修したもので、淡水として世界最大のネイチャー・アクアリウムです。

 

この世には、永遠で完成された完璧なものなど何もないという「わびさび」の概念を取り入れています。

 

2015年から続く展示ですが、状態は刻々と変化しているようです。

 

f:id:realtabimosotabi:20200629012945j:plain

『Floresta Submersas(水没林)』の入り口

 

f:id:realtabimosotabi:20200629013302j:plain

日本庭園のような趣があります

 

f:id:realtabimosotabi:20200629013353j:plain

美術館のようでもあります

 

f:id:realtabimosotabi:20200629014115j:plain

ほとんど動かない魚たち

 

f:id:realtabimosotabi:20200629013904j:plain

安全な距離が保てるように、床に目印の円が貼られています。できればもっと長い時間をかけて鑑賞したかったです

 

 

メインの建物には体感型の展示

 

同じ建物には、レストランやショップもありますが、まずはメインの建物へ移動。こちらも、矢印に沿って進むと、すべてが鑑賞できるように設計されています。

 

大きな水槽を一周する間に、南極や熱帯など、いくつかの部屋があり、気温を含め、水陸の生態系が再現されています。寒かったり、鳥が頭上を飛んでいたり、蒸し暑かったり、意外にありそうでなかった展示形態かもしれません。

 

f:id:realtabimosotabi:20200629015521j:plain

長い渡り廊下を通ってメインの建物へ移動します

 

f:id:realtabimosotabi:20200629015558j:plain

入り口すぐの大きな水槽付近は密になりがち(?)奥に進むと、それほど混んでいませんでした

 

f:id:realtabimosotabi:20200629015806j:plain

北大西洋エリアの展示:わかりづらいですが、真ん中付近にニシツノメドリ(Puffin)がいます

 

f:id:realtabimosotabi:20200629020031j:plain

ペンギンがいる部屋はめちゃめちゃ寒く、頭上を鳥が飛んでいました

 

f:id:realtabimosotabi:20200629020142j:plain

一番大きな水槽にはマンボウ

 

f:id:realtabimosotabi:20200629020310j:plain

仲良しのバカリャウ2匹

 

 

癒し系の水槽がたくさん

 

こんな時代だからこそなのか、私が年齢を重ねたからなのか定かではありませんが、水槽の中の生き物たちを見て、思わず「絶対の安全と自由、どっちが幸せなんだろう・・・?」と呟いていました。

 

魚たちは、海では常に危険と隣り合わせだけど、果てしなくどこまでも自由に泳いで行ける。そう考えると、水族館も、動物園も、切ないです・・・。

 

「そりゃ、決まってるだろう!自由だよ!」と夫。もちろん、人間の場合、社会の責任を果たしてこその自由ですけどね・・・。そして、誰かが「ルールのない自由は不自由だ」と言っていましたが、それもうなずけます。

 

後半は、癒し系の水槽がたくさんありました。

 

f:id:realtabimosotabi:20200629032927j:plain

水中でこんなキレイな色をしているなんて自然の神秘

 

f:id:realtabimosotabi:20200629032906j:plain

ずっと見てられます

 

f:id:realtabimosotabi:20200629032915j:plain

まるで創りものみたい・・・

 

f:id:realtabimosotabi:20200629035051j:plain

最後はショップへ

 

f:id:realtabimosotabi:20200629035124j:plain

キャラクターの”あまちゃん”が売られてました

 

 

板張りの桟橋をこわごわ散歩

 

水族館の裏手には、『Telecabine Lisboa(Teleférico de Lisboa)』というロープウェーの乗り場があります。片道8分、上空1230メートルからの眺めを満喫する旅で、料金は、片道・大人4.50ユーロ、往復6.50ユーロ。水族館で、10%の割引券をもらいましたが、利用しませんでした。

 

替わりに、桟橋を巨大なパブリックアート『The Cat』方面に向かって歩きました。木の板を張り合わせているだけで、隙間から水面が見え、ガタガタするので結構怖かったです。

 

f:id:realtabimosotabi:20200629035210j:plain

長く心許ない桟橋

 

f:id:realtabimosotabi:20200629035311j:plain

念願の『The Cat』にご対面

 

f:id:realtabimosotabi:20200629035346j:plain

その先に、『Vasco da Gama Centre(ショッピングモール)』があります

 

 

リスボンのおすすめ観光地は(↓) 

www.myeverydayportugal.com

www.myeverydayportugal.com

www.myeverydayportugal.com

www.myeverydayportugal.com

www.myeverydayportugal.com

www.myeverydayportugal.com